忍者ブログ
何か選ぶとき、無意識のうちに嗅覚で判断してることがあるらしいです。匂いを嗅ぐのが大好き!                                                      匂いのいろいろに関するブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

匂いがきっかけで、思い出がよみがえることがあります。

わたしの場合、母のオルゴールの匂いです。
螺鈿細工のそのオルゴールの独特な漆器の匂いを嗅ぐと3歳の頃、母とオルゴールに入れていたアクセサリーを見ていたときのことを思い出します。

このようにあるにおいを嗅ぐと昔の思い出がはっきりと頭に浮かぶという現象は,『プル―スト効果』と呼ばれています。
Ranking
PR
 『香りの薬効とその秘密 という本を読みました。
著者の山本 芳邦さんは山本香料株式会社の社長さんで、匂いについての説明がわかりやすかったです。
まだわかっていないことについては、はっきりわかっていないと書いてあるので、わたし好みの説明でした。Ranking

嗅覚の仕組み

ニオイ ⇒ 鼻粘膜 ⇒ 嗅細胞 ⇒ 嗅球 ⇒ 視床下部 ⇒ 脳下垂体
                             ⇒ 海馬 ⇒ 扁桃体
                            ⇒ 扁桃体
ねこの肉球の匂いを嗅ぐくせがついてしまいました。はぁー

ブログランキングに登録しました。
昨日、クリックしてくれた方、ありがと (^0^)/
↓よかったら、クリックお願いします。↓
    

人間が匂いを嗅ぐことができるのは、1~4万種類らしい。
(1万種類というのは、どこで見たか忘れました。4万種類は『「におい」と「香り」の正体』より)
1~4万種類というのはかなり幅があるけれど、そもそも何を1種類にするのかによって、数え方が違うでしょう。
たとえば、鮭と鮎の匂いは同じにするのだろうか?とか。(どうだかよく知りませんが)

 

 
こんにちは、はじめまして。
アロマだけでなく、匂いを嗅ぐこと全般に興味があります。
なんでも、スーハーしたい・・・あぶない人と思われそう。

ブログランキングに登録しました。
↓よかったら、クリックお願いします。↓
    

匂いを嗅ぐという動作は少し恥ずかしい。
食べ物を鼻に持っていくのは、犬みたいで無作法に見えるから、なるべく我慢します。

嗅覚は、原始的だとか、動物的、なくてもいい感覚なんていわれますが、匂いがないとわたしはさみしい。

嗅覚の研究は五感の中でもっとも遅れているらしいです。
『「におい」と「香り」の正体』 という本に、どうして嗅覚の研究が遅れているのかという話が書いてありましたのでメモしておきます。(自分のためにも)

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[08/27 magazinn55]
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
プロフィール
HN:
バンチャン
性別:
女性
自己紹介:
匂いを嗅ぐこと全般に興味があります。
なんでも、スーハーしたい・・・

かなりの冷え性。30℃以上も心地よく感じられるときがあります。それから、真夏の車の中に入ったとき、一瞬背中があったかくて気持ちいい~と思うことも。

冬は靴下3枚重ねです。
アクセス解析
忍者ブログ [PR]